27

Aug

今までの掃除は何だった!? ロボット掃除機「ルーロ」の仕上がりに愕然

床掃除から解放される便利さから、使ったことがある人は異口同音に「高額だったけど、とにかく便利!」、「手放せない」と言わしめるのが”ロボット掃除機”だ。そこで今回は、パナソニックの最新・最上位モデル「RULO(ルーロ) MC-RS810」を紹介しよう。

パナソニック「ロボット掃除機 ルーロ MC-RS810」
メーカー名パナソニック
製品名ロボット掃除機「ルーロ」
品番MC-RS810
実売価格150,600円

ルーロはWi-Fi経由で外出先からもスマホアプリで操作でき、部屋全体の床掃除、指定したエリアのみの掃除、運転音を抑えた掃除、1週間のタイマー予約運転などが設定可能。

今までの掃除は何だった!? ロボット掃除機「ルーロ」の仕上がりに愕然

本体の機能では、掃除機上面には「カメラセンサー」があり、自己位置を認識。ほかにもレーザー/超音波/赤外線など複数のセンサーを搭載し、部屋の壁や家具、細いテーブルの脚、黒いものまで検知して、ぶつからないように走行してくれる。

今回使った新モデルでは、掃除をしたくないエリアが、従来の1カ所から2カ所に追加された。さらに吸込口のブラシの増量などにより、集塵力は約10%アップし、運転音を低減する「音ひかえめ運転」も搭載された。

スマホを使って、外出先から掃除ができる!

ルーロの主な構成は、掃除機本体と充電台の2つ。設定する前に設置場所を決め、本体の充電をしておこう。設置場所は、平らで段差やくぼみがなく、障害物の少ない場所の、壁に沿わせた場所を選ぶ。充電台を設置した場所が、ルーロの「HOME」となる。

本体サイズは330×325×92mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は3.0kg。電源方式はリチウムイオン電池の充電式。電池寿命は繰り返し充放電で約1,500回。充電時間は約3時間で、連続使用時間は約100分。最大稼働面積は120畳。

掃除機本体充電台。コードの長さは約1m充電台は障害物の少ない場所に設置する充電は約3時間で終わる(電池マークが消える)

センサーは、掃除機の正面に「レーザーセンサー」、3つの「超音波センサー」、側面に2つの「赤外線センサー」を備え、障害物を検知する。掃除機上面には「カメラセンサー」があり自己位置を認識するという。掃除が終わったら自動で充電台に戻るよう「赤外線受信部」は、充電台が発する赤外線を受信する。

掃除機裏には、約20mmの段差も乗り越える直径約70mmのタイヤに、5つの落下センサーと走行センサーを備えている。

また、掃除モードは2つある。部屋全体をセンサーを使って効率的に掃除する「自動モード」と、気になるところを中心に掃除する「スポットモード」だ。スポットモードは手動で本体を操作して行なう。

障害物の検知、自己位置認識のカメラなど、センサー類が側面から上部に備わっている掃除機裏面には大型タイヤのほか、落下を防止する5つのセンサーを備える約20mmの段差も乗り越える直径約70mm。サスペンションを搭載し、30mm弱沈む「自動モード」は部屋全体用。RULOナビ、本体のどちらでもできる。「スポットモード」は部分掃除用。本体で操作する